暁降ちのころ

暁降ち(あかつきくたち)と読みます。40歳から始めた日常の整理、備忘録などを思うままに好き勝手書いています。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鑑了 思い、思われ、ふり、ふられ

ランキング参加中雑談 咲坂伊緒さんによる別冊マーガレットに連載されたマンガが原作となった映画。2020年8月に公開。監督は三木孝浩さん。出演は浜辺美波さん、北村匠海さん、福本莉子さん、赤埜衛二さん他。あと主題歌はOfficeial髭男dismの「115万キロの…

身体の回復と反比例する復帰に向けた気持ち

ランキング参加中健康 右鎖骨遠位端骨折。この文字を見るだけで、いまだに事故を思い出す。あの衝撃。あの痛み。あの不自由さ。あの情けなさ。。。早いもので、事故から200日以上が経過した。3月から本格的に負荷をかけてやりだしたリハビリも、今ではかな…

鑑了 Red

ランキング参加中雑談 島本理生先生のセンセーショナルな表現で賛否を巻き起こした小説を映画化した本作品。監督は三島有紀子さん、出演は夏帆さん、妻夫木聡さん、柄本佑さん、間宮祥太朗さん他。小説は読みたいリストに入ってるものの、まだ手付かず。先に…

鑑了 アンハサウェイ/裸の天使

ランキング参加中雑談 アン・ハサウェイ好きが高じて、彼女が出演している作品を検索していたからか、あるときおすすめに出てきた本作品。『お嬢様キャラから一変、大胆なヌードでセックスシーンに挑戦した意欲作!!』という紹介文に加え、2006年にDVD特別…

仕事のストレスは結局のところ人間関係に尽きる

ランキング参加中雑談 単刀直入に言うと、先週はメンタルが崩壊しかけていた週だった。メンタルヘルスを0から100で表すと、10前後。活力がないとはまさにこのこと。そんな状態。仕事の忙しさは相変わらず。だけどそれは慣れたもので、膨大な量を計画的に片…

鑑了 窮鼠はチーズの夢を見る

ランキング参加中雑談 「愛がなんだ」という映画を見たあと、おそらく成田凌さんのつながりでアマプラのおすすめに出てきた本作品。当初は2020年6月に公開予定だったものが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、9月に延期されて公開されたそう。監督は…

鑑了 流浪の月

ランキング参加中雑談 先日、読み終えた小説の余韻があまりにも強く、アマプラでの配信を見て飛びついた。あの綺麗な文面、美しい表現がどんな映像になってるのか凄く興味があったし、単純に映画作品としても気になったから。映画の長さは150分という時間だ…

ヌードルハラスメント

ランキング参加中雑談 今日の記事は仕事のことでも映画のことでも読書のことでもなく、本当にただの雑談。 苦手なものってあるだろうか?恥ずかしながら、俺は40歳にもなって苦手なものがたくさんある。例えば、食べるものでいうと魚貝、ニンジン、ニラ、あ…

1on1の記録

ランキング参加中雑談 先週、遅ればせながら部下たちと今期最初の面談を行った。いわゆる1on1というやつ。される側は何度もあるけど、する側は初めて。とはいえ、マネージャーになる前は、いつもその段取りや準備を事務方としてレクチャーしてた立場なので…

鑑了 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

ランキング参加中雑談 1980年に出版されたフランク・W・アバグネイル・Jrの自伝小説『世界をだました男』を元に制作された2002年の映画。監督は巨匠、スティーブン・スピルバーグ。出演はレオナルド・ディカプリオ、トム・ハンクス。この映画の存在自体は知…

コーヒーではかるメンタルヘルス

ランキング参加中雑談 コーヒーは好きでしょうか?俺は大好きです。コーヒー豆を削るあの音といい、ドリップしたときに広がる香りといい、別にゴクゴク飲めるわけじゃないあの苦みといい。あとミルしかりドリッパーしかりドリップポットしかり、それぞれの道…

鑑了 愛がなんだ

ランキング参加中雑談 角田光代さんの小説『愛がなんだ』を原作に2019年に公開された映画。監督は今泉力哉さん。出演は、岸井ゆきのさん、成田凌さん、深川麻衣さん、若葉竜也さん、江口のりこさん他。アマプラのおすすめに出てきてたので、夜な夜な鑑賞した…

読了 流浪の月

ランキング参加中読書 著者 凪良 ゆう 流浪の月 (創元文芸文庫) 作者:凪良 ゆう 東京創元社 Amazon 家族ではない、恋人でもない-だけど文だけが、わたしに居場所をくれた。彼と過ごす時間が、この世界で生き続けるためのよりどころになった。それが、わたし…

イライラで終わってしまった金曜日

ランキング参加中雑談 実は先週の金曜日、仕事ですごくイライラしていた。正確に言うと、イライラさせられていた。原因は現場となる部署の人間たちの認識の甘さ。ルール破り。自分本位の行動。挙げだしたらキリがない。彼らを見ていると、そして意識しだすと…

鑑了 アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~

ランキング参加中雑談 ロビン・リーの同名の小説をもとに、マイケル・ショウォルターがジェニファー・ウェストフェルトと共同で脚本を書いた2024年の映画。そして2024年5月2日(木)からアマプラで公開が始まった作品。 俺にしては珍しくタイムリーな感じ…

鑑了 殺さない彼と死なない彼女

ランキング参加中雑談 漫画家の世紀末による4コマ漫画が元となった2019年の映画。監督は小林啓一さん。出演は間宮祥太朗さん、桜井日奈子さん他。アマプラのウォッチリストに登録したまま、しばらく放置してしまっていたのをGWに鑑賞。家族が寝たあとに一…

読了 白砂

ランキング参加中読書 著者 鏑木 蓮 予備校生、高村小夜が一人暮らしのアパートで殺害された。出入りが目撃された中年男性が捜査線上に浮かぶ。心の動きに捜査の主眼を置く下谷署の目黒は、小夜を知るにつれ、援助交際の線を捨てて事件に迫った。小夜が歌に…

楽しい仕事はスケジューリングから

ランキング参加中雑談 最大10連休と言われた令和6年度のゴールデンウィークも昨日で終わり、今日から平常運転。あれだけ空いていた通勤電車にも、いつもの喧騒が戻ってくる。連休期間中、最終日を除いて関西は天候に恵まれていたこともあり、5月といえど気…

鑑了 耳をすませば

ランキング参加中雑談 こちらは実写映画の方。2022年10月公開作品。監督は平川雄一朗さん。主演は清野菜名さんと松坂桃李さん。昔のジブリ作品が好きなもので、原作の方はもう何度みたことか。公開期間中に映画館に行けるほどの時間と余裕がなく、それでもい…