暁降ちのころ

暁降ち(あかつきくたち)と読みます。40歳から始めた日常の整理、備忘録などを思うままに好き勝手書いています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鑑了 生きてるだけで、愛。

ランキング参加中雑談 2018年11月に公開された関根光才さんが監督の映画。出演は趣里さん、菅田将暉さん、田中哲司さん、西田尚美さんなど。TikTokでフォローしてる方がおすすめしていたので、会社の通勤時と昼休みで3日ほどかけて鑑賞。 ikiai.jp 以下、あ…

鑑了 劇場

ランキング参加中雑談 おそらく松岡茉優さんのつながりで、俺のアマプラのおすすめに表示されてきた本作品。評価もなかなか良かったので、ウォッチリストに登録していたものをスマホにダウンロードし、通勤の合間に鑑賞した。原作は又吉直樹さんの小説で、行…

抜釘手術の日が決まった

ランキング参加中雑談 先週の土曜日は、いつものリハビリではなく診察を受けてきた。前回が3月末の診察だったので、約2か月半ぶりということになる。昨年度まで見てもらってた主治医が4月に異動となり、今回から新たな先生と聞いていた。 まずいつものよ…

読了 ホワイトラビット

ランキング参加中読書 著者 伊坂 幸太郎 ホワイトラビット (新潮文庫) [ 伊坂 幸太郎 ]価格: 781 円楽天で詳細を見る 楽しさを追求したら、こういう小説になりました。最新書き下ろし長編は、予測不能の籠城ミステリーです! 仙台の住宅街で発生した人質立…

二の足を踏むスメハラ対応

ランキング参加中雑談 今日は職場のニオイ問題。いわゆるスメルハラスメントと呼ばれてることについて、思うことを書いてみる。 まず、スメハラとは… スメルハラスメントとは、略して「スメハラ」と呼ばれている、ニオイで人に不快感を与える嫌がらせのこと…

鑑了 一分間タイムマシン

ランキング参加中雑談 アマプラをサーフィンしてるときに、たまたま見つけた本作品。評価もなかなか高く「いいじゃん」と思いウォッチリストに登録しようと思ったところ、時間を見て少し驚いた。なんと上映時間6分。それならこのまま見てしまおうと、平日の…

鑑了 名前のない女たち ~うそつき女~

ランキング参加中雑談 SNSでおすすめされていた映画を検索し、次に見ようとウォッチリストに入れたあと、ふとこの作品がリストに上がっているのに気がついた。自分から積極的に見ようとは思わないジャンルだけど、86分という上映時間が空き時間にちょうどよ…

鑑了 蜜蜂と遠雷

ランキング参加中雑談 恩田陸さんの長編小説『蜜蜂と遠雷』を元にした映画。監督は石川慶さん。出演は松岡茉優さん、松坂桃李さん、鈴鹿央士さん、斉藤由貴さん他。よく行く書店で見ていたので原作の存在は知っていたが、上下巻ということもあって、なかなか…

鑑了 うみべの女の子

ランキング参加中雑談 浅野いにおさんによる成人向け青年漫画がもとになる本作品。映画は2021年8月に公開され、監督はウエダアツシさん。出演は石川瑠華さん、青木柚さん、前田旺志郎さん他。『ひとりで見た方がいいよ』というレビューを信じ、アマプラで夜…

完璧主義より完了主義を心がける

ランキング参加中雑談 先週の金曜。結果的にはいつもと同じくらいの時間になってしまったが、いつもより気持ち少し早く帰ろうと、仕事を家に持って帰ることにした。社用PCをそのまま持って帰るのが一番手っ取り早いのだが、通勤カバンが重くなるのは嫌だなと…

読了 凍りのくじら

ランキング参加中読書 著者 辻村 美月 凍りのくじら (講談社文庫) 作者:辻村深月 講談社 Amazon 藤子・F・不二雄を「先生」と呼び、その作品を愛する父が失踪して5年。高校生の理帆子は、夏の図書館で「写真を撮らせてほしい」と言う1人の青年に出会う。戸…

鑑了 フィガロに恋して

ランキング参加中雑談 TikTokのタイムラインに流れて来たお勧めを鵜吞みにしてアマプラで鑑賞した本作品。2020年に製作された映画。監督はベン・リューイン、出演はダニエル・マクドナルド、ジョアナ・ラムリー、ヒュー・スキナー他。作品の長さは104分とな…

鑑了 ぼくは明日、昨日のきみとデートする

ランキング参加中雑談 七月隆文さんの小説をもとにした京都が舞台の映画。2016年12月に公開。監督は三木孝浩さん、出演は福士蒼汰さん、小松菜奈さん、東出昌大さん他。鴨川や伏見稲荷大社、三条大橋という観光名所が登場する。 TikTokのおすすめに出ていた…

鑑了 愛なのに

ランキング参加中雑談 アマプラで「愛がなんだ」から流れ着いた本作品。2022年2月公開で、監督は城定秀夫さん。出演は瀬戸康史さん、さとうほなみさん、河合優実さん、中島歩さん、向里祐香さん他。最初はながら見から始めた作品だけど、途中何度か出てくる…

スイーツ(買って帰る系)男子

ランキング参加中雑談 事務屋には珍しく、先週は珍しく外出することが2度ほどあった。1度目は火曜日にひとりで電車移動。2度目は木曜日に部下の女子社員に運転してもらい車移動。(まだ鎖骨が完治してないので、社用車の運転は控えている)仕事が忙しいと…